栄町1丁目注文住宅 6月7日

前回から少し間があいてしましましたが、先月の29日に上棟しました。
まずは、上棟時の様子をご覧ください。

早朝から始まりましたが、お昼頃には、もうこんなに骨組みができました。

上棟の日には、たくさんの職人さんが協力して木材を搬入し、組み立てていきます。
もちろん、当社の現場監督も来ています。

木材を大量に搬入するため、大きなクレーン車が来ました。

玄関からLDKに向かって撮影しました。

文字が見づらいですが、柱にはヒノキを使用しています。
とても丈夫です。ヒノキの香りもしますよ。

2階です。屋根も壁もまだないので、すごい開放感ですね。

まだ床がないので、基礎が見えます。

さて、ここからは、上棟後に撮影したものです。

近隣の方にご迷惑にならないよう、全体が幌で覆われました。

大工さんが屋根を作っています。
高い場所で、重い木材を持ちながらの作業なので、見ているほうも緊張します。

さて、最後に昨日撮影したものです。

もう屋根が付いています。

アップで撮りました。

下から基礎→基礎パッキン(銀色のものは防鼠材で、その中にパッキンがあります。)→土台
これにより、床下に湿気が溜るのを防ぎ、土台の腐食も防ぎます。

東側から撮影しました。手前が洋間・奥がLDKになります。

南側から撮影しました。

西側から撮影しました。幌があるにも関わらず、明るいですね。

1階天井です。

奥が浴室です。ホースが見えますが、上下水の配管が来ています。

階段となる部分です。階段ができるのは、まだ先ですので、この梯子を使って登ります。

廊下から撮影した、洋間4.5帖です。

奥が洋間6.5帖です。壁がないので、2部屋が一体のように感じます。

洋間4.5帖から撮影しました。ここから、ロフトへ上がっていきます。
右側が、少し下がっていますが、そこがロフトの入り口です。

屋根裏が見えます。

洋間6.5帖から撮影しました。
ロフトの入り口の関係で、すこし、天井が下がってしましますが、
圧迫感を最小限にするため、ロフトへの入り口のみを、下り天井に作りました。(左側部分)

玄関ポーチ部分です。
北側(写真右側)まで、屋根がせり出しています。
これによって、玄関周りが豪華になります。

東側から撮影しました。
来週には、サッシの搬入が予定されています。