11月18日 上水本町1丁目2期 足場外れました!
予想外に朝から雨。
通勤・通学途中で傘がなく、雨に濡れてしまった方もいたのでは。
その雨もほどなく止み、あっという間に秋晴れの天気と変わりました。
雨も必要なのですが、やはり晴れた日は気持ちがいいですね。
***********************
小平市「上水本町1丁目2期」の現場に行って来ました。
先日までは足場や養生シートに隠れていた建物が「お披露目」です!
角地に建つ「上水本町1丁目2期」、その姿を現しました。
現地でしっかりと見ることが出来ますよ!
3色の外壁材を使用することによって、メリハリのある外観と
なっています。
よく見ると、外壁材の色に合わせて、雨どいの色も変えているんです。
細かい部分ですが、建物全体をしっかりと考えながら建てています。
外壁材そのものも、よーく見ると重厚感ありますね!
長い間住む家ですから、建物に使う材料は常に最新の情報をもとに
しっかりと良いものを選んでいます。
LDKは13.7帖ありますが、大きな窓が付いており、
家族がくつろぐ場所は明るく解放感のあるスペースとなっています。
この隣には、前回ご紹介しました和室があります。
お客様をお迎えしたり、ご両親をよぶのに落ち着いたお部屋です。
お風呂は浴槽が曲線にデザインされていますので、ゆったり湯舟に
つかれるのはもちろん、洗い場も広く使えるものとなっています。
ちなみにお風呂で音楽も聴けるんですよ。
次回は内装が出来てきた頃にご紹介出来ればと思います。
***********************
「上水本町1丁目2期」、和室のある4LDKです。
建築途中の現場を今なら見ることが出来ます。
また、周辺には完成した現場もありますので、出来上がった後の内装や
設備も見ることが出来ます。
ぜひお気軽にご来場、お問合せ下さい!
お待ちしております!